papeterie

色画用紙を使ったカードや
立体作品をご紹介しています

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

JUGEM Blog検索 JUGEM Blog検索
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
ペーパービーズ かんざしの作り方

ガールズクラフトでもご紹介頂いた、ペーパービーズを使ったかんざし作り。こちらでは飾りをつける穴(カン)がついた金具を使っていますが、金具無いタイプのUピンなどでも同じ方法で作ることができます。
P5153989_2.jpg
紙袋やラッピングペーパーなど身近な紙でも作れるペーパービーズ、作り方はこちらの記事に記載しました。
P5153993_2.jpg
1)かんざしの作り方はとっても簡単!
長さ45cmくらいのヒモの中心に、結び目をひとつ作ります。
この結び目がビーズを留めるストッパーになります。
ここでは少し太めの紐を使っていますが毛糸や裂いた布、またリボンやラッピング用のヒモなどを使っても可愛いと思います!
細い紐を何本か束ねて使ってもいいですね♪
P5153994_2.jpg
2)中心に結び目を作ったところ
使うヒモの太さや種類によってビーズが留まらず抜けてしまう場合は、ヒモとビーズをボンドで接着するか、同じように2〜3回結び、結び目部分を大きくするとよいでしょう。
P5153995_2.jpg
3)ヒモ2本を1つにしてビーズを通し、その上でヒモ2本をまとめて結びます。
P5153996_2.jpg
4)1本のヒモを、かんざし金具の穴(カン)に通してから結びます。
穴にヒモを通しにくいときは、先端にボンドをつけて固め、乾いたらハサミで斜めにカットしておくと通しやすくなります。
穴が無い金具を使うときは、金具の端に直接ヒモを結びます。
P5153997_2.jpg
5)穴から1本のヒモをだして結んだところ。
P5153998_2.jpg
6)最後にリボン結びにし、バランスをみながら余分なヒモをカットして完成です!
4_かんざし_ゆらゆらタイプ032.jpg
わりばしのようなスティック状のパーツにビーズをつけるときは、手順4)でヒモをスティックに巻いてボンドで固定すればOK!リボン結びを別に作っておき、ボンドで固定した上にボンドで接着して仕上げます。
ゆらゆらと揺れるビーズがポイントのかんざし、いろいろな組み合わせを楽しんでくださいね!
| papercraft paper beads | 20:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
スポンサーサイト
| - | 20:49 | - | - |









トラックバック機能は終了しました。