papeterie

色画用紙を使ったカードや
立体作品をご紹介しています

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>

JUGEM Blog検索 JUGEM Blog検索
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
エフェメラ

K-Styleさんで購入したステッカー。古い消印や、切手、住所の宛名書きなどがステッカーになっています。
当時の紙の色や風合い、インクの滲んだ感じなどが、独特の雰囲気で、とても素敵!オーナーkumiさんから、このステッカーのタイトルに使われている「エフェメラ (ephemera)」について、「古い印刷物や書類、手紙などを差す言葉で、たぶん日本語にはなく、訳が難しい言葉」と教えて頂き、すごく興味がわいてきました。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』にも載っていて、「エフェメラ (ephemera) は一時的な筆記物および印刷物で、長期的に使われたり保存されることを意図していないものを指す。しばしば収集の対象となる。」といった説明がありました。

日本にも、紙モノコレクターの方は、多くいらっしゃると思いますが、こういった「古い書類、手紙、印刷物」をひとことで表現する言葉、確かにないですよね。
エフェメラ、という言葉ひとつで、いろいろなイメージが湧いてきます!
消印のステッカーをひとつ、早速糸巻きに貼ってみました。
切手や消印スタンプも大好きなのですが、ステッカーならではの、また違った楽しさを味わっています。
| クラフト・材料 | 13:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
雑貨を創ろう

2月におひなさまのお教室を開催させて頂いた文房堂様にて、7月2日より、3ヵ月6回のペーパークラフトのお教室を担当させて頂くことになりました。
----------------------------------------------------
講座名:ペーパークラフト〜雑貨を創ろう〜
内容:フランスの大人の色画用紙を使います。豊富な色数を楽しみながら、
暮らしを彩り、心を癒す、あなただけの雑貨を創りましょう。

日程:第1・3水曜日 14:00〜16:00 3ヵ月6回(7/2から)
受講料:16,400円
材料費:500円

株式会社文房堂
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-21-1
TEL03-3291-3441(代)
FAX03-3293-6374
E-mail:info@bumpodo.co.jp
----------------------------------------------------
お申し込み受付は文房堂様にて、6/1より開始させて頂きます。
講座内容に関するお問い合わせにつきましては、あおき宛にメール頂ければ幸いです。

今期のテーマは「思い出の豆本」です。
講座内容に関する詳細情報を、今後随時ホームページ「雑貨を創ろう」とブログにて、ご紹介させて頂きたいと思います。
紙に親しみ、紙と遊ぶ、そんな気持ちで6回コースの良さを活かし、皆様とご一緒に楽しく紙で遊ぶ内容にしていきたいと考えております。
紙が大好き、お道具も大好き!な皆様の参加を、心よりお待ちしております。
| アートスクール | 00:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
エンボッサー

昔から好きなエンボス。紙に限らず、素材がふっくらレリーフになっているものに、惹かれるようです。
今週はエンボスのお道具を、シリーズでご紹介させて頂きますね。
こちらはMIDORIさんから発売されている、エンボッサーです。
本体とカートリッジが別売りで、カートリッジにはアルファベット26文字と、可愛いモチーフがあります。写真右が、本体に「I」のカートリッジを入れた状態、左がカートリッジの「M」と「A」です。

本体に紙をはさみ、ハンドルをきゅっと握ると、あっという間に素敵なエンボスが出来上がり!あまり力を入れなくても、きれいに仕上がります。
写真は、ミ・タントに「I」をエンボスしたものです。
丸いパンチで切り抜いて、シーリングワックス風のシールになりました。
ワンポイントのエンボスが、ホチキスをするように気軽に楽しく使える、オススメお道具です。
| クラフト・お道具 | 20:34 | comments(2) | trackbacks(0) |
ふろく

ふろく、と聞いて胸がときめく方、どのくらいいらしゃるでしょうか…
その昔、貸本屋さんという、まんがの雑誌や単行本を、子供に貸すご商売をなさっていたお店が商店街にありました。
小学生のころ、母と一緒に夕飯のお買い物に行った帰りに、そのお店によるのが本当に楽しみでした。

貸本屋さんの最大の魅力は、雑誌を貸し出しすることが目的なので、ついている付録だけが格安で販売されていること!
雑誌を借りて読むのも楽しみでしたが、時々店頭のワゴンで販売されている付録を買ってもらえたときは、本当に嬉しかったこと、この本を見ていて鮮明に思い出しました。

その後引越し、りぼんを買って貰ってもらえるようになりましたが、まさにちょうどその頃'70年代の付録が、この本にはカラーでたくさん紹介されています。
ひとつひとつよく覚えている自分に、改めて驚きましたが、自分の原点を見るような気がしています。当時の付録は、本当に宝物でした。
使えなくて大事にとっておいたノートや便箋、スナップボタンのついた、クラッチバックのような紙のケース…懐かしさで胸がいっぱいになる一冊です!
| | 18:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
エンボスプレート

ジャパンアートさんのエンボスプレート、アルファベットを使った方法をご紹介させて頂きますね。下準備としてまず紙の裏側に、テンプレートを裏面を使って、下書きをしておくと便利です。

ライトテーブルの上に、エンボスプレートを裏向きで置き、その上に紙を裏面にしておきます。そうすると、テンプレートの文字が透けて見え、簡単に作業することができます。
下書きの文字と、透けて見える文字の位置をあわせ、エンボスペンで文字の部分をなぞっていきます。

全部の文字をエンボスし、表面に返すと完成!
優しく控えめな、レリーフ状の文字ができるところが魅力です。

アルファベットの種類、さらに幾何学模様や、バラのデザインも増えました!
模様の場合は、下書きする代わりに、紙の表側にプレートをマスキングテープをとめて作業できます。
また、お好みによって、エンボスした箇所に色づけもできます。
今回、写真プリントしたミ・タントにエンボスし、その組み合わせを楽しみました。このエンボスは、少々厚みのある紙の方が、きれいに仕上がると思います。エンボスペンは、ペン先の太さが何種類かありますが、少し太めのタイプで試されると、力を入れても紙がやぶけにくいので、オススメです。
ぜひいろいろ試してみてくださいね!
| クラフト・お道具 | 22:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
エンボス

昨日のパンチに引き続き、今日はエンボスがカンタンにできるお道具を発売されている、ジャパンアート様の商品をご紹介させて頂きます。
これはカセットハンドルタイプで、別売りのパンチ型やエンボス型をセットし、いろいろなデザインのパンチやエンボスを取り替えて使用することができます。マグネット式で型を固定するため、使用中抜けることもなく、着脱も簡単なので、楽しく使うことができます。

カードなどのアクセントに、ちょこっと使いたくなる小さいデザインがたくさんありました。試しにミ・タントでも使ってみたところ、ふんわりと優しいエンボスが出来上がりました。写真右の白い紙はコピー用紙で試したものです。
コピー用紙程度の厚みの場合、しっかりエンボスさせようと力いっぱいハンドルを握ると、周囲にシワがよることも…優しく握る程度がいいのかもしれません。ミ・タントでしっかりハンドルを握ってエンボスしたのが写真の状態。
厚めの紙の場合は、力を入れてもシワの心配はありませんでした。
白っぽい紙の方が、陰影がきれいにでるように感じます。

ホビーショーで、マルマン様の正面がジャパンアート様のブースだったため、今回いろいろなお品をたくさん見ることができました。
こちらのカセットタイプは、まだネットショップでのお取り扱いが無い様ですが、ネットショップでは、テンプレートと専用ペンを使って楽しむエンボステンプレートの種類が増え、とても嬉しく思っています。
テンプレートについては、改めてまたご紹介させて頂きますね。
| クラフト・お道具 | 22:21 | comments(2) | trackbacks(0) |
Paper Garden

ホビーショーでのThe Punch Bunchさんのブースを、紹介させて頂きます。素敵な作品の数々…オーナーのCherylさんにお願いして、写真を撮らせて頂きました!ひときわ目をひいたお花のリースは、Theme Punchessシリーズを使用した、Susanさんの作品です。
Susanさんの本「Paper Garden」の表紙にも使われています。



Susanさんは、Idea Pagesでも素敵なお花の作品を紹介されていらっしゃいますが、ホビーショーではデモンストレーションで、いろいろなお花を作っていらっしゃいました。
花びらの形にパンチされた紙が、Susanさんの手で少しずつバラの花になっていく様子は、本当に感激!手で折りくせをつけた紙を、中心から外側に向かって、一枚ずつ台紙にボンドではっていくと…みるみるうちに、バラが完成!パンチだけで素敵なお花ができるなんて、本当に楽しいです!
Punch Bunchさんの商品は、Scrappily Ever Afterでご購入頂けます。
今年のホビーショーでは、パンチの販売はなさっていなかったのですが、来年もまたホビーショーに出展されるとのこと。
是非素敵なPaper Gardenを、ご覧になってくださいね!
| クラフト・お道具 | 22:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
PunchBunch

The Punch Bunchさん製のクラフト・パンチ、こちらは以前購入したものですが、今回ホビーショーでもアメリカから出展され、楽しいデモンストレーションをたくさん見せて頂きました!独特のパンチの使い方が新鮮で、感動!
ホビーショーのブースの様子を、また改めてご紹介させて頂きますね。
今日は、クラフト・パンチの中でも大きいサイズのご紹介。サイズは、緑のパンチや、背景のカッターマットの1cm方眼と、比較してみてくださいね。
一度に3種類のデザインがパンチできるところが魅力です!
パンチしたあとは、切り絵のように鍵が紙につながっていています。
ここから切り抜いてもいいし、このまま使ってもいいですね!
抜いた残りの紙も、シルエットとして面白く使えそうですね。
| クラフト・お道具 | 17:30 | comments(2) | trackbacks(0) |
青いバラ

昨日の暑さで一気につぼみが開いた、青いバラのグラウン・ブルー。
ブルーより、グレーに近い印象を受けますが、控えめなその色合いが素敵だなぁ…と思っています。

今サントリーさんがキャンペーンしている、青いバラ。
「世界初」の理由を気になって調べたところ、花びらに青色色素100%を含むところが世界初!だと知ることができました。
長年の育種家の夢、そしてサントリーさんが14年の歳月をかけ目指した青いバラ…近い将来お花屋さんで、青いバラが特別でなく、普通に並んでいる日が来るのかもしれません!
| お花 | 22:57 | comments(2) | trackbacks(0) |
夏日

きのうは初夏の陽気を感じましたが、今日は一気に夏日!東京では30度を超えたときもあったそうで…5月とは思えない、朝から本当に暑い1日でした。
いつものお散歩コースがあまりにも暑かったので、緑の多い大庭城跡公園までお散歩にでかけてきました。公園はすっかり緑におおわれ、日当りがいい場所では、あじさいも開花していました。

この時期、公園に行くのが初めてだったので、サプライズもありました!
秘密の花園のようなバラの庭園が、公園の奥で出迎えてくれ大感激!

係りの方が、丁寧にお手入れをしている側で、写真を撮らせて頂きました。
本当に色とりどりのバラが、立体的に植えられていて、とても素敵。

あたり一面、バラの香りでいっぱい…この香りには幸せな満たされた気持ちになれる成分が入っていると、思えてなりません。

4月には満開の花の楽しませてくれた大きな桜のシンボルツリーも、今は緑が生い茂り、陽射しをさえぎってくれる憩いの場所に、変わっていました。
25度を超える気温でも、緑が多い場所は本当に涼しく快適でした。
週末は曇りの予報ですが、今日より少しだけ涼しく、過ごしやすくなるといいな…と思っています。
| お花 | 21:36 | comments(2) | trackbacks(0) |
 1/4 >>