papeterie

色画用紙を使ったカードや
立体作品をご紹介しています

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>

JUGEM Blog検索 JUGEM Blog検索
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
雑貨を作ろう 50色のステーショナリー

3月の文房堂様では、50色のステーショナリーをテーマに「春色のノートバインダー」を作ります。背に丸みをつけたハードカバーをお好みの色とデザインで飾って頂き、糸綴じのノートを取り外しや付けかえができるよう、リボンなどで留めるデザインにしました。またしっかりとカバーが留まるよう、革の金具をつけアクセントにし、金具にデザインされている鍵穴のイメージから鍵をモチーフにして、ダイアリーのような雰囲気にしてみました。

このノートを作るきっかけになった本「パリジェンヌのノートのつくり方」。いろいろなクリエイターの方が、アイデアをまとめたり、インスピレーションを感じた切り抜きなどをスクラップしておく、オリジナルのノート使いが紹介されている楽しい本です。

そんなアイデアの源になるような楽しいノートが作りたいと思い、まずは大事にとっておいたのラベルを貼ってみました。こんな風に少しずつ「自分の好き」をぎゅっとつめて作っていくスクラップノート。眺める度にわくわくする一冊ができればいいな、と思っています。皆様オリジナルの使い道を発見して、楽しんで頂ければ嬉しく思います。

〜基本の道具〜
カッター・カッターマット・ボンド・定規・スタイラス
ボーンフォルダー
※お好きな糸やリボンなど、使ってみたい素材をご持参頂いても楽しいと思います。
3/3…本文となるノートの作成
3/17…カバー作成と、仕上げ

今年はおひなまつり当日のお教室で、皆様とご一緒できますこと、とても嬉しく思っております。今月もどうぞよろしくお願いいたします!
| アートスクール | 00:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
2月マルマン様教室 ありがとうございました!

本日もマルマン様教室にご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!6つの箱で構成するおひなさま、箱の飾りつけひとつとっても、もうひと工夫アレンジして頂くと、さらに皆様の個性が出て素敵に仕上がりになると思っております。どうぞお家でまた手を加えたり、アレンジしながら楽しんで頂ければ嬉しく思います。

皆様に着物柄をお選び頂いたおひなさま。それぞれが違う雰囲気で、ちいさいながらも華やかで可愛く仕上げていただき、嬉しく思っています。

ミニチュアのつるし飾りを完成された瞬間をパチリ。数多いパーツの組み立て作業、じっくり取り組んでいただき、本当にありがとうございました。

おひなさまムードを出せればと思い、展示させて頂いたつるし飾りの屏風、一番後ろに写っているのが、今月文房堂様で作ったはがきサイズのもの。そして一番手前が、先日ご紹介させて頂いた、Sさまの作られた手のひらサイズの可愛い屏風です。なんとその中間のサイズも作成されお披露目頂き、感激しました!3つ並べて記念撮影ができ、とても嬉しく思っています。Sさま、本当にありがとうございました!

今回の作品で使わせて頂いた、6段のボックスは、カラーズラバーズさんで購入させて頂きました。こちらにあとから革の持ち手をつけてみましたが、使い方によってまたいろいろな用途で楽しめそうな素材です。そして箱の飾りつけに使わせて頂いた、ボーダーとコーナーのパンチは、Hand to Handさんで購入させて頂きました。マーサスチュワートのパンチですが、可愛いデザインで細い幅で飾り模様ができるので、重宝しています。

おひなさま当日まであと少し…時間がたつのが本当に早いですね。
次回3月は、桜の便りが楽しみな時期の開催となりますので、春の訪れを感じて楽しめる内容にできればと思っております。皆様今月も本当にありがとうございました!
| マルマン様教室 | 18:42 | comments(4) | trackbacks(0) |
つるし飾り@新宿


新宿 京王プラザホテル、3/3まで開催されているひなまつりのイベントにて、つるし飾りが展示されています。2Fフロアや3Fのメインロビーに飾られた大小様々な飾り4200点もの装飾は、鮮やかで壮観でした。



季節の風物をモチーフにした飾りもたくさんありました。

モチーフとモチーフの間を、丸い飾りでつないた、可愛いデザインです。

同じ花のデザインでも、仕立て方で形が違ったり…自分のお気に入りを見つけるのも楽しく、見ていてあきることがありません。ホテル館内での展示は艶やかでモダンな印象で、都内でこれだけの飾りを鑑賞できることを嬉しく思いました。またさらに…古民家に飾られた雰囲気もあじわってみたい…と思っていたところ、開成町のあしがり郷瀬戸屋敷で、毎年この時期にひな飾りの展示があることを知りました。機会をみつけ、是非こちらにも伺ってみたいと思っています。

明日は世田谷ものづくり学校さんでの、ちょっと洋風なつるし飾りのワークショップ。アイデア次第でいろいろ楽しめるところが、つるし飾りの魅力だと思っています。皆様とご一緒に、楽しいひとときを過ごせますこと、心より楽しみにしております。どうぞよろしくお願い致します!

| イベント | 00:10 | comments(0) | trackbacks(0) |
2月 マルマン様教室


2/27(土)のマルマン様教室は、おひなさまがテーマです。小箱の中にいろいろなひな飾りを作り、お楽しみ頂こうと思っております。6つの小箱と段のついたケースがセットになっており、箱を引き出しのように出し入れできます。ケースには赤い皮ヒモの持ち手と紅梅のモチーフを、小箱のフタ側面には、パンチで作った赤いレースボーダーで飾りつけアクセントにしました。

今回は組み立て済みの箱とケースを使います。ひとつひとつの箱に飾りつけながら仕上げる楽しさを、体験して頂ければと思っております。また飾りつけ材料も、一部では半加工済みのパーツも使い、お時間内で仕上げてお持ち帰り頂けます様、準備を進めております。

完成後はいろいろな並べ方でディスプレイして楽しんで頂けます様、6つの箱にそれぞれ、ひな人形、ぼんぼりと菱餅、たちばなと桃の木、そしてちいさなつるし飾りを1対にして飾りました。
フタを台として使って、左右対称になるよう並べたり…
高低差をつけて、階段状に並べたり…

もちろん、ひとつずつ横に並べてもお楽しみいただけます。作る楽しみ、飾りつける楽しみとともに、ディスプレイも皆様のアイデアで工夫してお楽しみ頂ければと願っております。
また、サンプルは小箱の表面を赤と黒でシンプルに仕上げましたが、着物柄や千代紙、和紙やデコパッチなど、パンチなどで型抜きして飾ってもカラフルで楽しいと思いますので、そういった飾りつけ用紙もご用意させて頂きます。

お席にはまだ少し余裕がございます。1日体験参加も大歓迎です♪
はじめての方にも楽しくお作り頂ける内容ですので、どうぞお気軽にご参加頂ければと思います。
教室詳細に関しましては、ホームページのトップにてご案内をさせていただいておりますので、詳しくはそちらをご覧頂ければ幸いです。

今月も皆様にお会いできますこと、心より楽しみにしております。どうぞよろしくお願い致します!

| マルマン様教室 | 22:29 | comments(2) | trackbacks(0) |
つるし飾りの屏風 その2


本日も文房堂様の教室にご参加頂きました皆様、ありがとうございました!お家で作業された方もおいでになり、本当に感謝しています。
屏風にとりつける前のつるし飾りのモチーフたち。皆様とても綺麗な仕上がりで感動です!

モチーフの完成後は、丸窓にひとつずつ飾りつけ。皆様それぞれバランスを考え、レイアウトを決めていただきました。

表紙のデザインも、今回複数枚の中からお好みの柄をお選び頂きました。

モチーフのとりつけが完了し、本文が完成!

そして表紙と組み合わせて屏風の完成です♪1冊1冊、個性が感じられる仕上がりを拝見し、とても嬉しく思っています。また、一部作業の続きがある皆様、ご不明な点ございましたら、どうぞお知らせ頂ければ幸いです。今月も本当にありがとうございました!

最後に…感動したSさまの作品を、ご紹介させて頂きます!写真では、今回皆様にお作り頂いたはがきサイズの屏風と同じに大きさに見えるのですが…なんと手のひらにおさまるほどの可愛いミニサイズの屏風です!飾りの部分は、こういったシール(どのモチーフも細かい作りで、とても丁寧に作られたリアルな半立体シールです。)が販売されているとのことで、それを利用されたアイデアとアンテナの鋭さ、そして仕上がりの可愛さに感動です!

さらに…マッチ箱のようにスライドして開閉する、オリジナル収納ボックス付き!お披露目頂いたSさま、本当にありがとうございました!大と小、ふたつの屏風を並べて飾ると、また可愛さがいっそう際立つのではと思います。(そうして写真を撮らせて頂ければよかった、と帰宅してから気がつきました…)

3月は、春を感じるステーショナリーを予定しております。次回も、どうぞよろしくお願い致します!

| アートスクール | 22:20 | comments(2) | trackbacks(0) |
2010 春 アートスクール作品展

2/15〜2/20の期間 文房堂様4Fギャラリーにて、アートスクール作品展が開催されます。こちらでもWebギャラリーとして、皆様の作品をご紹介させて頂ければと思います。

MMさま

SIさま

YYさま

SRさま

HEさま

HNさま

ITさま
半年にわたる皆様の創作パワーをあらためて感じ、本当に感謝しています。この度も本当にありがとうございました!次回のお教室の際に是非お立ち寄り頂き、ご覧頂ければ嬉しく思います。

| アートスクール | 01:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
ハートの小箱


バレンタインデーがテーマの、デコパッチのワークショップに参加してきました。夕食の買い物帰りに気軽に参加できる、家の近くの雑貨やさんでの開催でとても嬉しかったです。お父さんへのバレンタインギフト用にハートの箱にデコレーションするお子様やお母様達と共に、教えて頂いたお店の方とも、椅子のデコパッチに挑戦されているお話や、車!にデコパッチをする方がいらっしゃるお話などをうかがい、楽しい時間を過ごしました。

2時間で、ちいさなハート型ボックスのデコレーションが完成。一緒に参加された小学生のお嬢様が、お父さんがチョコを食べたあと箱はもらっちゃおう、と嬉しそうにお話していたのがとても微笑ましく、年齢に関係なく女子はやっぱりみんな箱好きなのかも、とあらためて実感しました。私はクイリングのキットで作ったチョコレートを入れ、眺めて楽しんでいます。

| クラフト | 12:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
春のロンド オーナメント@暮らすルーム


IID世田谷ものづくり学校内 「暮らすルーム」にて、「春のロンド オーナメント」ワークショップ開催が決定致しました。
おひなさまのつるし飾りをアレンジした、春の訪れを祝うオーナメントです。桃の節句におひなさまと一緒に飾って頂いたくのはもちろん、桜の開花時期まで楽しめるよう、いろいろなお花のパーツをご用意して、お楽しみ頂こうと思っております。つるし飾り用の台と、収納用の箱もご用意させて頂きます。

「春のロンド」オーナメント ワークショップ
開催日:2月20日(土) 13:00〜15:00
講習費:4,000円(材料費/税込み)
募集名様:4名様
必要な材料・道具は全てこちらで準備させて頂きます。
どうぞ手ぶらでお越しくださいませ。
1時間半〜2時間で完成できますよう、準備された材料を使いますので、紙のクラフトが初めての方にもお楽しみ頂ける内容です。
また、お茶とお菓子もご用意させて頂きますので、セミプライベートレッスン形式で、ゆったりのんびりとお話をさせて頂きながら、手作りのひとときを楽しんで頂ければ嬉しく思います。
開催場所:
IID世田谷ものづくり学校 209号室 
「暮らすルーム」
お問い合わせ・お申込み: あおき宛にメールでお願い致します。
お申込み締め切り:2月18日(木)

くるくるとくさり編みした細いリネン糸に、スタンプなどで装飾し立体感をもたせた花やハート、まるいパーツを飾り、きらきらと光るビーズをちりばめました。紙で簡単にできるクラフトの楽しさや、皆様のアイデアでアレンジを加える楽しさを、味わって頂ければと思っております。

お茶とお菓子を頂きながら、のんびりゆったりと手仕事を楽しむひとときを、皆様とご一緒に過ごせれば嬉しく思います。皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げております。どうぞよろしくお願い致します!

| ワークショップ | 18:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
ABCクラフト様での講習会 ありがとうございました!


ABCクラフト様での講習会にご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!初めての大阪での講習会、ご遠方よりお越し頂いた方、ブログをご覧頂きご参加頂いた方、お会いできましたこと本当に嬉しく大感激しております。

皆様のアイデアで、春らしいお花いっぱいの可愛い小箱が仕上がっていく様子、とても嬉しく拝見いたしました。おひなさまのカードも、是非お家でお楽しみ頂ければと思っております。写真を撮らせて頂いた皆様の作品、ご紹介させて頂きます。







京都画材まつりに続き、ちいさなご参加者様にもお越し頂き、本当に感激いたしました。
お問い合わせを頂きました、アドベントカレンダーで使用したクリスマスの切手は「マルメイト」さんで購入しました。また小箱の表面に使用した「PET素材のシート」は、いろいろな厚みと大きさがあります。今回は0.5mm厚のものをカットして使いました。ホームセンターや画材やさんなどで販売されています。加工しやすく、カッターできれいにカットできるので、オススメです。

講習会のたび元気を頂くこと今回も心より実感し、ご参加頂いた皆様に心より感謝しております。帰り道、お店をでるとライトアップされている通天閣が見えました。また関西にうかがう機会がありますこと、皆様にお会いできること、心より楽しみにしております。この度は本当にありがとうございました!

| ワークショップ | 12:58 | comments(0) | trackbacks(0) |
春告草


先日、天気予報番組の中で「水仙、たんぽぽ、梅のうち、別名 春告草と呼ばれるものはどれでしょう?」というクイズがありました。一番早く花が咲く、水仙かなぁ?と思ったのですが、正解は「梅」!
先週暖かい日が続いたとき、お散歩中に出会った八分先の梅を、新しく知った別名を思いだしながら感慨深く眺めました。今週は雪からはじまり寒い日が続き、梅が満開になる春の訪れを、よりいっそう待ち遠しく感じます。

今週末 2/6(土)には、大阪 天王寺 ABCクラフト様にて、おひなさまの小箱の体験講座が開催されます。春の訪れに思いをはせながら、お花いっぱいの小箱作りを大阪の皆様と楽しめますこと、心より願っております。どうぞよろしくお願いいたします!

| お花 | 00:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
 1/2 >>