papeterie

色画用紙を使ったカードや
立体作品をご紹介しています

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

JUGEM Blog検索 JUGEM Blog検索
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
10/3 雑貨を創ろう ジャムポット&レシピブック


10月のアートスクールでは、秋のクラフトをテーマにした作品を2点作ります。1回目の10/3は、秋の恵みを入れるジャムポット風の筒型Boxを大小2個と、中に入れるジャムのレシピブック、大小2タイプをお楽しみ頂こうと思っております。

<必要な道具>
カッター・カッターマット、方眼定規、ボンド、はさみスタイラス・ボーンフォルダー

<使用する道具など>
ピンセット・リボン


皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
| アートスクール | 00:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
豆本フェスタ 3 & 第6回スタンプカーニバル

10月の初旬、いずれも浅草近くでクラフトのイベントが開催されます。
豆本フェスタ 3
2012年10月7日(日)11:00〜16:00
東京卸商センター

第6回 スタンプカーニバル
2012年10月12日(金)、13日(土) 10:00〜17:00
東京都立産業貿易センター

どちらもワークショップや販売など、盛り沢山な内容です。
人気のワークショップはすでに満席のものもありますが、豆本フェスタは出点作品を拝見するだけでも充分堪能できますし、スタンプカーニバルはお買い得なお買いものが楽しめると思います。
今年はスカイツリー観光とあわせて楽しむこともできますね。
台風が気になりますが、どうぞどちらの週末も、お天気に恵まれますよう願っています。
| イベント | 18:26 | comments(0) | trackbacks(0) |
9月 朝日カルチャー湘南 ありがとうございました!

P9220093_2.jpg
22、23日の両日、この度も朝日カルチャー湘南のご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!昨日は猛暑、そして本日は雨の中お越し頂き、心より感謝しております。秋のトランク、お好きな色をお選びいただき、本当にカラフルで素敵な作品を仕上げて頂き、とても嬉しく思っております。写真を撮らせて頂いた皆様の作品、ご紹介させて頂きます!こちらは22日にご参加頂いた皆様の作品です。
P9220091_2.jpg
表側と内側の色の組み合わせにも個性が♪皆様のトランク、全部が違う配色になり、拝見していて本当に驚き、感動してしまいました!
P9220092_2.jpg

P9230100_2.jpg
そしてこちらは、23日にご参加頂いた皆様の作品です。
P9230101_2.jpg
シックな色合いとポップな色調、どちらも魅力的で素敵です!
飾りに使ったバラは、手書きでも作れます。紙、そして布や革に図案を写したり線を描くときには、通常のトレーシングペーパーをはじめ、なぞった線が自然に消える図案写しマーカー&ムーンベール(専用トレーシングペーパー)なども使えます。

お家にあるパーツを使ったり、切手やアクセサリーを入れたり…ちいさな内箱への飾りつけは、どうぞ皆様のアイデアでも楽しんで頂ければ嬉しく想います。2日間、秋のクラフトの時間を皆様とご一緒に過ごすことができ、とても嬉しく思っております。この度も本当にありがとうございました!

| 朝日カルチャー湘南 | 00:19 | comments(2) | trackbacks(0) |
9/19 アートスクール

P9190068_2.jpg
昨日もアートスクールにご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!旅するトランクの2回目はちいさな箱をお作り頂き、イギリス&ラッキーモチーフで飾りつけをお楽しみ頂きました。

パンチした紙にマスキングテープを貼って作った切手や、サテン地にゴールドの文字がとても美しく印刷できる、テプラの「メッセージが印刷できるリボン」で、タグを作りました。
リボン色と文字色の組み合わせはあらかじめ決まっているのですが、最近になってリボンの色もふえ嬉しい限りです。
カモイさんのマスキングテープのカートリッジバージョンもあり、こちらは白文字が印刷できるところが嬉しいポイント♪
リボンやマスキングテープのカートリッジに対応しているのは、マークがついているテプラPROシリーズ。オフィス用品のイメージが強いテプラですが、今も進化を続けていてすごいです!
P9190085_2.jpg
こちらは、ちいさな箱を全部違う色で仕上げて頂いたOさまのトランクです。
どうぞ皆様のイメージで、飾りつけをお楽しみ頂ければと嬉しく思います。
P9190080_2.jpg
飾りつけの立体的なモチーフにはーパークラフトミュージアムを使いました。こちらの説明書きには、どんぐりは「成長」「長寿」、カギは「出会い」や「始まり」、王冠は「勝利」「名誉」、みつばちは「富」「礼節」「勤勉」の象徴、羽にラッキーな7個の星をつけたてんとう虫は「幸運」を届けてくれる配達人、また四つ葉のクローバーにはそれぞれの葉に、「愛情・健康・財産・名誉」の意味があり、贈られる者と贈るもの双方に幸運をもたらす、とありました。
P9190086_2.jpg
写真を撮らせて頂いた皆様の完成したトランクたち。こうして個性豊かなトランクが並んだ様子を拝見でき、とても嬉しく思います。みなさま色合いがとても美しく感激です!今期も本当にありがとうございました!

皆様のおかげで、アートスクールも今年7月で5年目を迎えることができました。これまでご受講頂きました皆様に、心よりの感謝でいっぱいです。この場をお借りしあらためて皆様に、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
10/3は秋をテーマにした作品をお楽しみ頂く予定です。
来期もどうぞよろしくお願いいたします。

| アートスクール | 19:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
かんたん手づくりペーパーアクセサリー


9/19に玄光社より発売の”アート系女子のための、かんたん手作りアクセサリー指南”をテーマにした書籍「かんたん手作りペーパーアクセサリー」 に、maru:meguさんとともに作品を掲載していただきました。

モダンでクラシックなコラージュのピアス・イヤリング、リング・ブレスレットをmaru:meguさんが、コサージュ・ブローチ、ヘアピン・ヘアゴム、そして小物の収納やギフトに使えるちいさな箱などを、あおきがご紹介しております。

全作品、暖かいタッチのイラストで作り方が説明され、写真の3種類のクイリングローズをはじめ、立体作品には型紙がついています。
巻末にはmaru:meguさんデザインの「可愛い紙」の付録つきです♪
ロウ引きや紅茶染めの紹介や、おススメショップのご案内も掲載。写真もいっぱいで親しみやすい、絵本のような1冊です。

「身近な道具と材料で、自分だけの小物をつくる」楽しさを、身につけることはもちろん、バックやポーチにつけたり、カードやアルバム、ギフトを飾る小物作りに活かして頂ければ嬉しく思います。
そしてこれから紙を使った手作りをはじめてみたい、という方のきっかけに、また親子で作って楽しんだり…多くの方に楽しんで頂ければと願っております。

これまで学ばせて頂いたペーパークラフトをご紹介させて頂く機会を頂き、大変感謝しております。本屋さんでぜひお手にとって頂ければ嬉しく思います。どうぞよろしくお願いいたします!

| 作品掲載 | 00:00 | comments(4) | trackbacks(0) |
奈良美智:君や僕にちょっと似ている@横浜美術館

DSCF0604_2.jpg
楽しみにしていた横浜美術館で開催中の「奈良美智:君や僕にちょっと似ている」にいってきました。正面入り口には巨大な立体”White Ghost”がお出迎え。11年ぶりの横浜での個展は、ほとんどが2011〜2012に制作された作品。大きなブロンズ像やボール紙に描かれた数多くのドローイングからはこの2年の奈良美智さんの思いを、未完、とタイトルに描かれた作品からは希望と勇気を感じました。そしてやはり実際の作品を鑑賞することで、とてもパワーをいただくことができました。
DSCF0609_2.jpg
入口にはこんなトレーラーも。ソーセージの販売車?と思いきや、ミュージアムカフェの新しいアプリ、「横浜アートめぐり」の広告と案内車でした。
DSCF0616_2.jpg
上記企画展のチケットで一緒に見れる展示横浜美術館コレクションにも、奈良さんの作品がありました。こちらはなんと写真撮影OK!という画期的な展示で、ビックリ(@_@;)本当にいいのかな…と思いつつ…パチリ。「人の形をみる〜不思議な具象〜」というテーマの展示で、この一画は左に奈良さん、右にピカソ、という趣向に驚きです!
DSCF0617_2.jpg
せっかくの機会ですので、みなさまにもお披露目を!
DSCF0619_2.jpg
カメラ撮影の一番人気の作品 白い犬。目の表情が最高です。
DSCF0620_2.jpg
吉本ばななさん「アルゼンチンババア」の表紙と挿絵の原画もありました。2人の作家の世界が融合する挿絵の世界がとても好きなので、期せずして観れた展示に感激です。
DSCF0621_2.jpg

DSCF0622_2.jpg

DSCF0623_2.jpg

DSCF0624_2.jpg

DSCF0625_2.jpg

DSCF0626_2.jpg

DSCF0627_2.jpg

DSCF0628_2.jpg

DSCF0629_2.jpg

DSCF0630_2.jpg

DSCF0631_2.jpg

DSCF0638_2.jpg
ミュージアムショップでは、マスキングテープやキーホルダー、チロルチョコなどなど…可愛いおみやげグッズも販売されています。レジで並んでいるとき、サッカーユニフォーム姿の小学生兄弟が、お父さんと一緒に並んでいる姿がとても印象的でした。横浜での開催は23日までです!

| art | 00:00 | comments(2) | trackbacks(0) |
9/19 旅するトランクBOX その2
1209_trunk_3_400.jpg
9/19のアートスクールでは、旅するトランクBOX その2として、トランクの中に入れるマッチ箱を作ります。
マッチ箱の飾りつけは取り外しができるので、パーツBoxとしてもお使いいただけます。秋色のフランスの色画用紙、巻いて作るバラ、様々なデザインの切手やクラフトパンチを使って、Boxと小物作りをお楽しみいただければ嬉しく思います。

<必要な道具>
カッター・カッターマット、方眼定規、ボンド、はさみスタイラス・ボーンフォルダー

<使用する道具など>
ピンセット・リボン


皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
| アートスクール | 16:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
コラージュ図案帖と写真展

inoueyoko.jpg
井上陽子さん、待望の初作品集「コラージュ図案帖 (雷鳥社)」が9/18に発売されます。
発売にさきがけ、ご自身のブログで内容を少しご紹介されていますが、これまでの井上さん作品の集大成のような1冊、発売がとても楽しみです。
tenji.jpg
出版の時期とあわせ、「コラージュ写真展-それはどこからやってきたのか」も、JR目白駅近くのFUUROさんにて開催されます。
2012年9月22日(土)〜27日(木)12:00〜19:00
最終日(17:00まで)
井上さんがギャラリーにいらっしゃる日も多くあります。
アートの秋にふさわしい作品展、ぜひホームページをチェックしてみてくださいね!

| | 18:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
9/5 アートスクール


この度もアートスクールにご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました。皆様オリジナルのカラフルなトランクをお作り頂き、とても嬉しく思っております。

今回のトランクは、秋のイギリス旅行の雰囲気をだせればと思い、リバティのバイアステープを縁飾りに使用しました。
幅4cmにカットされた状態で販売されているバイアステープを、幅広の両面テープに接着してロータリーカッターでカットすると、簡単にオリジナル布テープが作れます。
バイアステープは伸縮性がありますが、両面テープに貼るときは、あまり引っ張らずにそっと置くように貼っていくのがポイント。最初に使う長さ分(5〜10cmくらいが目安)にカットしてから貼ると、作りやすいと思います。また、テープに貼るとしわが伸びるので、アイロンをかけなくても大丈夫です。
P9070043_2.jpg
縁飾りに使うときは、両面テープの裏紙を半分に折り、最初に半分裏紙をはがして台紙にはり、また半分はがして台紙にはる。。。と二段階にわけて仕上げていくとやりやすいと思います。
リバティのタナローン生地はとても薄いので、段差部分にはっても厚みがでないのが嬉しいポイントです。
また、あまった端切れや小さな紙を同じようにテープにはっておくと、パッチワーク&コラージュのようなテープやちいさなシールを作ることができ、楽しいと思います。

9/19は、トランクの中に入れて楽しめる、ラッキーモチーフをテーマにした小箱を作ります。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

| アートスクール | 18:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
9/5 雑貨を創ろう 旅するトランクBOX

1209_trunk_1_400.jpg
9月のアートスクールでは旅をテーマに、小物入れにも使える薄型のトランクBOX作りを作ります。
縁を布テープで縁ったとトランクにマッチ箱型の小箱を収納し、バラ、切手、幸運のモチーフ、豆本などを飾ってお楽しみいただきます。

<必要な道具>
カッター・カッターマット、方眼定規、ボンド、はさみスタイラス・ボーンフォルダー

<使用する道具など>
ピンセット・リボン


皆様にお会いできますこと、楽しみにしております。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
| アートスクール | 12:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
 1/1